Quantcast
Channel: AA –あらゆる元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 26

ワンモアセッ!

$
0
0

「ワンモアセッ!」は限界を超える時の掛け声。そんなAA。

ワンモアセッ!の元ネタ・意味

これは2007年頃に日本中で大流行したエクササイズDVD『ビリーズブートキャンプ』でビリー・ブランクスが連呼するフレーズ。

Basic Training Bootcamp [DVD] [Import]

エクササイズDVDとしては空前絶後の大ヒットとなったこのDVD内で、ことあるごとにビリー隊長が繰り返すのがこの「ワンモアセッ」である。「ワンモセット(one more set)」と言っているものであり、「もう1セット!」という意味。このエクササイズでは様々な動きを繰り返し行うが、バックで流れているBGMに併せて基本的に8カウントで1セットとしている。その1セットをもう一回繰り返せという意味でビリーが発するのである。何度も何度もこのフレーズを口にするのでビリーズブートキャンプの代名詞的な言葉ともなっている。

ダイエットのためのエクササイズなので続けていると当然身体にはキツイわけだが、そのキツイ状況で「もう一回」繰り返すことがとても重要なのである。限界だと思ったところからもうひと頑張りすることで人は成長できるのだ、というような意味で言っている、のかどうかは定かではない。
「ワンモアセッ!」と言われることで奮い立ち、限界を超えて頑張れるのか、「無理じゃボケ!」と腹が立ってしまうのかはその人次第だ。


ワンモアセッ

Similar Posts:

Viewing all articles
Browse latest Browse all 26

Trending Articles